TOP 基礎知識 個人再生の手続きの流れと...

Knowledge基礎知識

個人再生の手続きの流れと注意すべきこと

債務整理方法の一つである個人再生を行うには、裁判手続きを利用することになります。
ここでは、個人再生の手続きの流れと、個人再生を行う上での注意点について分かりやすく解説していきます。

個人再生について

個人再生は、裁判手続きを介して行う債務整理方法であり、個人再生の申立てを行い、裁判所から再生計画案を認めてもらうことで、借金を減らすことができます。
原則として債務が5分の1(最低100万円)にまで減額され、それを3年~5年かけて返済していくことになり、減額された分の債務は、免除されます。

個人再生の手続きの流れ

個人再生の手続きはどのように進められるのでしょうか。
大きく分けて、①個人再生申立て前、②個人再生申立てから再生計画案提出まで、③再生計画案提出後という3つの流れで説明していきます。

まず、①個人再生申立て前にやるべきこととしては、個人再生申立てに必要な書類を収集し、申立書を作成します。
次に、②個人再生申立てから再生計画案提出までの期間は、地方裁判所に申立てを行ったあと、再生計画案を作成します。
再生計画案が認可されることで借金の減額が認められるため、再生計画案は非常に重要なものになります。
そして、③再生計画案提出後は、その再生計画案が認可され確定すると、個人再生手続きは完了です。
その後は、再生計画に基づく返済を開始するということになります。

個人再生で注意すべきこと

個人再生は、大幅な借金の減額を期待できます。
しかし、どんな債務でも減額してもらえるわけではなく、税金や罰金・過料、養育費や婚姻費用といったものは免除されませんので注意が必要です。
また、個人再生が認められる条件として、安定した収入が見込まれることが求められます。
そのため、個人再生を行う時に転職や退職によって収入が減ってしまったり、無職で収入がなかったりする場合には、個人再生ができなくなることがありますので注意が必要となります。

個人再生に関するご相談は司法書士法人エベレストまで

司法書士法人エベレストでは、個人再生をはじめとする債務整理に関するご相談を幅広く承っております。
お困りの際には、お気軽にお問い合わせください。

当事務所はこのほかにも案件を多く取り使っております。
お困りのことがございましたらお気軽にご相談ください!

初回相談無料!

PAGE TOP 初回相談無料!LINEでお問い合わせ